使い込んで、育てていく楽しみがあります。 |イーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル
0

ブランド | イーグルプロダクツ |
---|---|
ギア名 | キャンプファイヤーケトル |
評価 |
お湯を沸かすためというより、焚き火で珈琲を淹れるためのケトルとして使っています。
北欧の焚き火コーヒーのスタイルに憧れて、焚き火が似合うケトルを探した結果、このイーグルプロダクツのケトルにたどり着きました。
樹脂製のパーツがないので、安心して直火にかけられるところと、0.7Lという容量もソロだとちょうど良く、コンパクトに収納できるところも気に入っています。
ケトルの底の部分には、熱伝導率を高めるために、銅のメッキ加工がされています。
*使ってみて分かったこと
・注ぎ口のカタチ的にコーヒーをドリップする時のような細い注ぎ方は苦手。
でも「sosogu」を装着すればOK。
・他のケトルに比べて持ち手が熱くなりにくいと思います。